官足法セミナー講習会2018年情報
公開日:
:
最終更新日:2020/01/01
足裏、足つぼの効果
官足法を習いたい方に必見の最新情報です。
足つぼ足もみ健康法の老舗
官足法の全国各地と東京の本部での
セミナー講習会の最新情報をご案内します。
まだ、決定ではなく予定の部分もあり、
下記の*印は都合により日程の変更の可能性があります。
日程、場所などを含め詳細については
こちらのページで随時更新致します。
これから足つぼ足もみ健康法を始めたい方や
既にご自身で始めていてレベルアップをしたい方
我流での限界を感じている方には是非おすすめです!
全国各地でのセミナー
3月沖縄講習会
日時:2018年3月4(日)
13:00~16:00
場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」
沖縄県那覇市西3-11-1
参加費:3,000円
お申込み:官足法事務所 TEL:03-5338-6482
今後の全国各地での予定
*3月25日(日)岡山講習会
5月20日(日)長野講習会
6月17日(日)新潟講習会
7月1日(日)札幌講習会
*9月9日(日)福岡講習会
*9月16日(日)福井講習会
*9月30日(日)春日部講習会
*10月7日(日)神戸講習会
*10月7日(日)~8日(月祝)神戸合宿
*11月11日(日)名古屋講習会
東京中野の官足法事務所でのセミナー
もみもみ倶楽部
1月16日(火)13:30~15:00
参加費:3,000円
お申込み:官足法事務所 TEL:03-5338-6482
2月20日(火)13:30~15:00
参加費:3,000円
お申込み:官足法事務所 TEL:03-5338-6482
2月24日(火)13:30~15:00
参加費:3,000円
お申込み:官足法事務所 TEL:03-5338-6482
体験施術
毎週水曜日の13:00~と14:30~
第三金曜日の10:00~と13:00~と14:30~
参加費:5,000円
お申込み:官足法事務所 TEL:03-5338-6482
もみもみ倶楽部で足のもみ方を、
体験施術で効果の程を、
両方受けても効果的です。
官足法もみもみ倶楽部の参加体験談です。
足つぼ体験談~官足法もみもみクラブに参加
注意事項
日時や場所は変更になる場合がございます。
なお応募者が多いために満席、
キャンセル待ちになることがあります。
ご応募はお早めにすることをおすすめします。
関連記事
-
-
足の冷え性の原因と30分ポカポカ対策
足の冷え症の対策に、30分程で対策出来る 簡単な方法をご紹介します。 この対策はテレビを見な
-
-
足つぼのかかとの痛み~解消法と原因の見分け方
足裏や足つぼのかかと(踵)の痛みに 悩まされている人は多いと思います。 かかとの内側、外側な
-
-
体温を簡単に上げる方法~誰でもできる2つのポイント
体温を上げることのメリットは大きいですよね! お手軽に体温を上げる方法をご紹介します。 低体
-
-
足裏(足つぼ)健康法のまとめ~痛いのは?痛くないのはどの方法?
足裏や足つぼをマッサージをする足もみ健康法が話題となっています。 効果が出た人が続出していることが
-
-
足つぼでむくみの解消法を医学的健康的に
足のむくみ(浮腫)はだるさや冷えも伴います。 足つぼ足裏健康法の効果は優れたグッズも有り、 足の
-
-
足つぼで的確に腰痛を改善!タイプ別対処法
足つぼ反射区で腰痛をスッキリさせたいですよね。 腰痛は単なる腰の筋肉の痛みの場合と 内臓から来る
-
-
足つぼの図解~4つの大きな図で反射区を確認
足つぼ反射区を大きな図解で詳細を確認して下さいね。 この健康法は官足法という血液循環健康法です
-
-
官足法セミナー2017年情報
足つぼ足もみ健康法の老舗 官足法のセミナー情報です。 このセミナーは官足法事務所本部の方々が
-
-
足つぼ体験談~官足法もみもみクラブに参加
11月の中旬に官足法の講習会 「官足法もみもみクラブに参加」してきました。 以前官足法で股関
-
-
足つぼマッサージのやり方~上手な方法ポイント3つ
足つぼマッサージが注目されています。 やり方は覚えてしまえば簡単です! 足裏健康法は各団体も
- PREV
- 赤ちゃんの足裏マッサージのやり方~安心安全なポイント
- NEXT
- 官足法セミナー講習会2019年情報