本当の自分が分からない人へ~世界一簡単な解説?
公開日:
:
最終更新日:2015/08/23
自分発見で楽な生き方 本当の自分, 本当の自分分からない, 本当の自分知る方法, 自分らしさ
今の自分に自信が持てない、自分らしさって何だろう、
人によって態度を変える自分は?…などと考えると
本当の自分が分からない、本当の自分は何だろう…
という疑問が出てくると思います。
そのような疑問を持っている方に簡単でホッとする
「本当の自分らしさ」を発見する方法をお伝えします。
たった2分で本当の自分を知る方法は下記ページをご覧下さい。
本当の自分を知る方法~2分で分かる自分の見つけ方
人間とは
本当の自分、言い換えますと
自分の性格や個性、好みや趣味など
色々ありますが一言で説明が出来ます。
人間とは優先順位の生き物
ああっ!納得ですね、結局は優先順位ですよね!
全ては移り変わる
ただし、物質界は人間を含め、諸行無常(移り変わるもの)です。
肉体だけでなく、性格や個性、態度や感情も変わりゆくもの。
心の語源は「コロコロ変わるから」という説も
あながち嘘でない気がしますね。
諸行無常と言いますと仏教的に聞こえるかもしれませんが、
有名人でも「この世の真理」だと断言している人もいますね。
その時その時で人間の性格や個性、思考や態度の
優先順位は変わっていきます。まず、そのことを理解しましょう。
本当の自分が分からない理由
となりますと、もうお分かりですね、
自分を探す度に変わって行きます!
だから、本当の自分が分からないのです!
あての無い自分探しはもう十分です。このへんで一息つきましょう!
スポンサードリンク
不変の本当の自分
変わらないものは何か?
その変化する優先順位や思考、感情や態度に気づいている自分です。
そうですその気づいている自分が本当の自分です。
詳しくはこちらのページをご覧下さい
本当の自分を知る方法~世界一簡単?
人格形成の過程
物質界に人間として生まれた以上、
様々な体験をし思考や感情を持ちます(持ってしまいます)。
人間は体験からモノを学ぶ動物です。
その過去の体験や体験からの思考や感情を通じて
現在の性格や態度が個性や自分らしさになっていくのですね。
本当の自分らしさとは
今から生まれたばかりの赤ちゃんになって
体験や思考、感情をやり直すことは出来ません。
記憶を遡って思い出し、思考や感情を書き換えることも出来ません。
でも生まれたばかりの赤ちゃんを見ることは出来ます。
無邪気な赤ちゃんを見るとどのような感情になりますか?
そうです!明るくていい気分!
「明るくていい気分でいること」が本来の自分らしさです!
人間誰もが同じでなんです!生まれたばかりの赤ちゃんは
みんな無邪気で明るいですよね。
さあ、今、この瞬間から少しずつ、1歩ずつ
明るくていい気分になることを増やしていきましょう。
迷ったり、ネガティブになることは誰にでもあることです。
そんな時は赤ちゃんを見て気分転換をしましょう!
関連記事
-
-
本当の自分を知る方法~2分で分かる自分の見つけ方
「本当の自分は何だろう?」「本当の自分を見つける方法は何だろう」 疑問に思う人はたくさんいらっしゃ